始め方

ブログに必要なものは3つだけ!最低限で始める初心者向けリスト

2023年12月4日

この記事で解決できる悩み

こんな悩みを解決する記事を用意しました!

この記事を書いた人

ヘボ

ヘボ

ブログの神様になる男

  • 引きこもり専業ブロガー
  • 6年目(2018年12月〜)
  • 執筆記事数500本以上(3サイト運営)
  • 最高「33万PV/月」達成
  • ミニマリスト

ボクの初めてのブログも「30万PV」を超えるメディアに成長しました!

本記事の信頼性

2022年8月のアナリティクスデータ

そんなボクもブログを始める前は、いったい「何が必要」で「何から始めればいいか」わかりませんでした。

そこで、記事の前半ではブログ開設に「最低限」必要なものを。

後半では、ブログで「稼ぐために」必要なものを厳選しました。

この記事を読み終わるころには、初心者でも「ブログに必要なもの」が明確になりますよ!

ヘボ
ヘボ

今すぐWordPressでブログを開設する方法が知りたい方は、「【初心者でも10分でできる】WordPressブログの始め方」をご覧くださいね。

ブログに必要なもの3つ【始める編】

ブログに必要なもの3つ【始める編】

ブログを「始めるのに最低限、必要なもの」は次の3つ。

この章のもくじ

とはいえ、現在この3つは一括で「契約・取得・インストール」できるので、実質1つみたいなもんです。

【無料】WordPressブログの始め方【初心者でも10分でできる】

画像のとおり、この3つはインターネット上の「お店」に例えるとわかりやすいです。

WordPressブログの始め方

必要なもの 例え
レンタルサーバー WEB上に土地を借りる
独自ドメイン 住所を決める
WordPress お店を建てる

では、1つずつ解説しますね!

ブログにかかる「費用」については、別記事で解説しています👇

参考記事ブログ運営の初期費用・維持費はいくら?WordPress開設費用を解説

その①レンタルサーバー【月1,000円ほど】

ブログというお店を建てるには、インターネット上に「土地」を借りる必要があります。

レンタルサーバーは

  • 「安さ」より
  • 「信頼性」で選ぶ

とはいえ、どこのレンタルサーバーを選んでも「月1,000円」前後で借りることができますよ。

レンタルサーバー

稼ぎたい個人ブロガーは、どっちかを選べば間違いないです。

現に、ブログで5億稼いだクニトミさんの、800人以上のブロガーに聞いたアンケートによると、実に7割以上が『エックスサーバー』でした。

クニトミさんのツイート

ちなみに、ボクも『エックスサーバー』を使っています。

ヘボ
ヘボ

レンタルサーバーは、信頼性(シェア率・老舗・大手)で選ぼう!

その②独自ドメイン【実質無料】

土地を借りたら、次に用意するのが「住所」です。

https://hebochans.com

hebochans.comの部分が「独自ドメイン」になります。

ドメイン(URL)を知っていれば、サイトにたどり着けるので、まさに「住所」ですよね。

よくあるドメイン

  • .co.jp
  • .com
  • .jp
  • .net
  • .org

ドメインは「.comの部分」まで決める必要があります。注意点は次のとおり。

ドメイン取得の注意点

  • 取得は早いもの勝ち
  • 後から変更できない

hebochans.comは取得済みでも、hebochans.orgが空いていれば取得できるわけですね。

また、ドメインは後から変更できないので、よく考えて決める必要があります。

ブログのタイトルやジャンルは後から変わることが多いので、あなたの名前など普遍的なものを選べば間違いない!

ちなみに、ドメインもサーバーのように年契約するのが一般的ですが、エックスサーバーを契約すると「ドメインが2つ永久無料」でついてきます。

ヘボ
ヘボ

ドメイン取得が無料になるレンタルサーバーを選ぶと、実質「無料」なのでおトクです!

関連記事ブログのドメイン名が決まらない!失敗しない3つの決め方

その③WordPress【無料】

WordPressの管理画面

WordPressの管理画面

最後に、土地の上に「お店」を建てます。CMSは『WordPress』がおすすめ。

Webサイト管理システム

  • CMS → コンテンツ・マネジメント・システム
  • WordPress → CMSの中の一つ

要するに、Web知識のない初心者でもかんたんに「Webサイト」を管理できるシステムのこと。

WordPressのシェア率

  • 世界:64.2%
  • 日本:80%以上!

ブログだけでなく、「企業のWebサイト」もだいたいWordPressでできています。

レンタルサーバーと同じく、みんな使ってるから、情報も多くて安心というわけです。

ちなみに、WordPressはソフトではないので、Google Chromeなどのブラウザで「管理画面」を開いて使います。

ヘボ
ヘボ

当ブログももちろん、WordPressでできています!

補足①ブログにかかる初期費用は?

  • レンタルサーバー:月1,000円ほど
  • ドメイン:実質無料
  • WordPress:無料

ボクがブログを始めたころは、これとは別に、レンタルサーバーの「初期費用(3,000円ほど)」がかかりました。

が、現在は撤廃されているので、契約期間に応じた「料金(年額)」だけでOK。

エックスサーバーのスタンダードプラン

期間 月額
3ヶ月 1,320円
6ヶ月 1,210円
12ヶ月 1,100円
24ヶ月 1,045円
36ヶ月 990円

※キャンペーンでもっと安くなる場合があります。

契約期間が長くなるほど「料金が安くなる」感じですね。

ブログは結果が出るのに「6ヶ月」以上かかるので、「12ヶ月〜」契約するのが一般的です。

エックスサーバーのお友達紹介プログラム

また、当ブログ経由で契約すると、最大「10,000円割引」になるので、ご活用くださいね(キャンペーンとの併用OK)。

参考記事【無料】WordPressブログの始め方【初心者でも10分でできる】

補足②セルフバックで初期費用は回収できる!

さらに、この「レンタルサーバー代」はASPのセルフバックを活用することで、回収できます。

アフィリエイト・サービス・プロバイダーとは

広告主とブロガー・アフィリエイターをつなぐ「仲介業者」のこと。

ブログで稼ぐには、この「ASP」への登録は必須です。

ASPから「専用リンク」をもらい、ASPを通して「報酬」が振り込まれるわけですからね。

セルフバックとは

アフィリエイトで紹介できる商品やサービスを、自分で申し込むことで報酬が入る仕組みのこと。

セルフバックはASP自体が推奨しているので、けっしてグレーな方法ではありませんよ。

主なセルフバック案件(スクロール可→)

案件 報酬
クレジットカードの発行系 数千円〜1万円ほど
ネット銀行・FX口座開設系 数千円〜3万円ほど
VOD(動画配信サービス)の申し込み系 数百円〜2千円ほど
資料請求系 数百円〜5千円ほど
生活必需品系 数千円〜4万円ほど
セミナー・面談系 5千円〜4万円ほど

クレジットカードの無料発行や、ネット口座の無料開設、インターネット回線の契約をするだけでキャッシュバックされます。

セルフバックのやり方

  • 手順①:ASPに無料登録する
  • 手順②:セルフバック案件を探す
  • 手順③:セルフバックする
  • 手順④:報酬を受け取る

5万稼ぐことも可能なので、レンタルサーバー1年分なんて余裕で回収できちゃいます。

くわしくは、別記事をどうぞ。

参考記事【5万稼ぐ】A8.netのセルフバックのやり方とおすすめASP・案件6選

ブログに必要なもの(最低限)」を最初から見る!
ヘボ
ヘボ

次の5つはすでにお持ちの方も多いと思いますが、大事なことなので、補足させてください!

ブログに必要なもの5つ【準備編】

ブログに必要なもの5つ【準備編】

無料で用意できるものは、「ブログ用」に別で用意しましょう!

この章のもくじ

上記を見て、大丈夫そうならスキップしちゃってください👇

ブログに必要なもの(稼ぐ編)」にジャンプする!

その①パソコン&スマホ

ブログの開設・執筆だけならスマホでもできますが、ブログ運営とは次のとおり。

ブログでやること

  • サイト設計
  • キーワード選定
  • リサーチ
  • 執筆
  • 画像選定・編集・圧縮
  • PC画面でも確認

スマホより大きい画面で、タブをいくつも開いて、作業する方が効率的です。

とはいえ、デザイナーや動画編集と違って、ブログ運営に高スペックなパソコンは必要ありません。

デスクトップよりノートPC

  • Mac:MacBook ProやAir
  • Win:30,000〜50,000円ほどでOK

おすすめはデスクトップより「ノートPC」です。

とくに副業ブロガーさんは「自宅」以外で作業することも多いですよね。

ノートPCなら

  • 「職場」でも作業できる
  • 「カフェ」でも作業できる
  • 「ベッドの上」でも作業できる

意外と盲点なのが、「自宅内」でも移動できること。

ノートPCならかんたん

  • 基本は「デスク」で作業
  • 気分転換に「ベッド」で作業

ベッドで少し作業するつもりだったのに、乗ってきちゃった!とかは「ブログあるある」です。

デスクトップならこうはいかないですよね。

ボクの場合

  • パソコン → 全作業
  • スマホ → 音楽・動画を流す

ボクは「一日14時間」作業するのが日常なので、もはやスマホで「動画」を見ながらブログを書いています。

ブログに慣れないうちは、音楽でモチベを上げるのもいいですね。

関連記事ブログにおすすめのパソコン4選!アフィリエイトにコスパ最強の選び方

補足①ノートPCスタンドが神

Majextand

ノートPCで作業すると、「猫背」になりがち。そんなときは「ノートPCスタンド」が神!

ボクは『Majextand』を5年以上使ってます。

Majextandを使うメリット

  • 猫背にならない
  • かさばらない(ミニマリスト向け)
  • 熱を逃がすことができる
  • Apple製品のようなシンプルな美しさ
  • 人間工学に基づくとか言われたら、もう
  • コーヒーとかこぼしても浮いてるから濡れない(かも)

いちいち取り外さなくても、フラットになるので、持ち運んでる感覚すらありませんよ。

関連記事【倒れる?】Majextand6年生がレビュー【ノートPCスタンド】

その②インターネット環境

当たり前ですが、ブログ運営には「インターネット環境」が必須です。

インターネット回線には「セルフバック案件」が豊富なので、この機会に見直してみるのもいいかもしれませんね。

新規開通で「20,000円」のキャッシュバックもザラにありますよ。

参考記事【5万稼ぐ】A8.netのセルフバックのやり方とおすすめASP・案件6選

補足②出先ならポケット型WiFi

自宅や職場以外でブログを書くことが多い副業ブロガーさんは「ポケット型WiFi」の利用も検討しましょう。

フリーWi-Fiの危険性

  • あらゆる情報を抜き取られる
  • ウイルスに感染するかも
  • 乗っ取られるかも

とくに仮想通貨やNFTをウォレットに入れてる方は必須ですよね。

その③メールアドレス【ブログ用】

ここからは無料なので、ブログ用に用意するのがオススメです。

メールアドレスを別に用意する理由

  • 各ASPからのメールが増えるから
  • Gmailがオススメ(複数作れる・Googleの各サービスを利用するから)

収益化のためにはASPにいくつも登録して「単価・条件」を比較するのが一般的です。

すると、ASP各社からのメールが頻繁に届くようになります。

中には「個別のメール(記事修正の依頼など)」が届くこともあるので、埋もれないためにもメアドは分けるべきです。

ヘボ
ヘボ

記事修正をスルーすると、提携解除!

二度とその案件を紹介できなくなるリスクも。

その④銀行口座【ブログ用】

次の2つは、確定申告のためです。

銀行口座を別に用意する理由

  • 収益・経費はプライベートとは別で管理すべき
  • 年20万を超えると、副業でも確定申告が必要だから

月1.6万の収益なら「趣味ブログ」でも達成可能ですからね。

ネット銀行なら、Webで完結するので、銀行まで足を運ぶ必要もありません。

主なネット銀行

  • 楽天銀行
  • 住信SBIネット銀行

楽天銀行など、あなたの経済圏で選ぶのがオススメです。

また、ASP最大手『A8.netA8.net』の振込手数料は『ゆうちょ銀行』が断然おトク。

振込手数料

  • ゆうちょ銀行:66円
  • その他の銀行:550円〜

ネット銀行とは、別に作っておきましょう。

関連記事【奇跡が起きた】趣味ブログって楽しい!8つのメリットと収益化まで

その⑤クレジットカード【ブログ用】

クレジットカードを別で用意する理由も同じです。

クレジットカードを別に用意する理由

  • 収益・経費はプライベートとは別で管理すべき
  • 年20万を超えると、副業でも確定申告が必要だから

クレカもあなたの経済圏で選びましょう。

主なクレジットカード

また、クレジットカードの無料発行もセルフバック案件が豊富です。

参考記事【5万稼ぐ】A8.netのセルフバックのやり方とおすすめASP・案件6選

補足③ゲーミングチェア・外部モニター・昇降デスクも良き

ボクはまだ取り入れてないのですが、ブロガー界でよく言われる「三種の神器」ですね。

すべて作業効率アップ、なにより健康にも良いので、ミニマリストのボクでもいずれ取り入れる可能性大!

「パソコン周辺アイテム」も別記事で解説しています。

関連記事ブログにおすすめのパソコン4選!アフィリエイトにコスパ最強の選び方

ブログに必要なもの(開設前)」を最初から見る!
ヘボ
ヘボ

ブログ開設前に必要なものがわかったところで、ブログで稼ぐために必要なものを紹介します!

ブログに必要なもの16選【書く&稼ぐ編】

ブログに必要なもの16選【書く&稼ぐ編】

ブログで「稼ぐために必要なもの」を厳選しました!

この章のもくじ

ほとんど「無料」なので、安心してくださいね!

その①WordPressテーマ

WordPressテーマとは

Web知識のない初心者でもインストールするだけで、プロ級のデザインや機能を装備できるテンプレートのこと。

WordPressテーマは「無料・有料」問わず、8,000種類以上あると言われています。

WordPressテーマ3選

ボクは『AFFINGER』を使っています。なぜなら、売れるから。

当ブログ限定14大特典も用意したので、くわしくは、別記事をどうぞ(特典はまだまだ増えます)。

参考記事【14大特典】AFFINGER6本音レビュー!3年使ったメリット

その②ASP

たとえセルフバックを利用しないにしても、各ASPへの登録は必須です。

『Amazon』や『楽天』は主に物販ですが、業界最大手『A8.netA8.net』をはじめとするASPへの登録も済ませておきましょう。

A8・もしもは審査なしですが、中には「5〜10記事」書かないと審査に通らないASPもあります。くわしくは、別記事をどうぞ。

参考記事【5万稼ぐ】A8.netのセルフバックのやり方とおすすめASP・案件6選

その③WordPressプラグイン

プラグインとは

WordPressの機能を補完する拡張機能のこと。

スマホでいう「アプリ」のようなものですね。基本「無料」です。

当ブログの場合(スクロール可→)

プラグイン 機能
UpdraftPlus バックアップ
XML Sitemap Generator for Google サイトマップ送信
WP Multibyte Patch 日本語の文字化けを防ぐ
SiteGuard WP Plugin セキュリティ強化
WebP Express 画像の拡張子をWebP化
WP Content Copy Protection with Color Design テキストや画像のパクり対策
Show Article Map 内部リンクを見える化
AddQuicktag よく使うタグを1クリックで
Classic Editor WordPressのエディタを旧バージョンに
Classic Widgets WordPressのウィジェットを旧バージョンに

非常に便利なプラグインですが、入れすぎるとサイトが重くなります。

また、アップデート時に不具合が起こることもあるので、多くても「15個ほど」に収めましょう。

関連記事【実録】企業ブログに画像を260枚パクられた!7ヶ月に及ぶ闘争記

その④検索順位チェックツール【Rank Tracker】

検索順位チェックツールとは

記事の順位を毎日自動でチェック・見える化してくれるツール。

順位チェックだけでなく、競合調査にも使える。

ボクは世界一ケチなので、なかなか導入しなかったのですが・・・

ヘボ
ヘボ

間違いなくブログで稼ぐのに必須のツールです。

ブログは「永遠に順位を争うゲーム」なので、今日の順位やその変動を理解してないなんて論外。

ドメインやサーバーと同じ「必要経費」と割り切って、早くから導入することが稼ぐための近道ですよ。

人気記事Rank Trackerの料金・使い方・無料版との違い・解約方法

その⑤Googleアカウント

  • Gmail:フリーメール
  • Google Chrome:ブラウザ
  • Googleアドセンス:自動広告
  • Googleアナリティクス:分析ツール
  • Googleサーチコンソール:分析ツール
  • Googleドキュメント:Google版ワード
  • Googleスプレッドシート:Google版エクセル

ブロガーはこれらのサービスを毎日利用することになるので、Googleアカウントは必須です。

順番に解説しますね。

その⑥Googleアドセンス

Googleアドセンスとは

Googleが提供する広告を掲載・クリックされることで収益を得られる仕組みのこと。

見出しの間や、記事の最後に表示される広告のことですね。

読者に合った広告が自動で掲載されるので、さまざまな読者が集まる「雑記ブログ」と相性が良いです。

ヘボ
ヘボ

ちなみに、当サイトは特化ブログなので「Googleアドセンス」は一切貼ってません。

その⑦分析ツール【Googleアナリティクス・サーチコンソール】

  • アナリティクス → ブログに「訪問した後」の読者の行動を分析できる
  • サーチコンソール → ブログに「訪問する前」の読者の行動を分析できる

ブログで稼ぐには「分析・改善」は必須です。

ある程度、記事が増えてくると、新記事を増やすよりも、読まれている記事をさらに伸ばす方が効率的ですからね。

全ブロガーが使っている分析ツールもGoogleが無料で提供してくれています。

その⑧Googleスプレッドシート

これはブログを始めてから気づいたのですが・・・

ヘボ
ヘボ

Googleスプレッドシートめっちゃ使うやん。

ボクはこんな場面で活用しています。

スプシ活用術

  • アナリティクスデータ管理表
  • アフィリエイト収入管理表
  • サイト設計シート
  • キーワード管理票
  • 競合分析シート
  • 記事構成シート
  • 記事公開前のチェックリスト
  • ABテスト管理表

ちなみに、これらの管理表は「テーマ購入特典」として用意しています。

参考記事【14大特典】AFFINGER6本音レビュー!3年使ったメリット

その⑨キーワード選定ツール【ラッコキーワード】

キーワード選定ツールといえば

ボクは断然『ラッコキーワード』派です。なぜなら、正しいブログ運営に不可欠な全工程を完結できるから。

ラッコキーワードとは

  • 関連キーワードを抽出できる
  • 正確な検索ボリュームがわかる(有料)
  • 上位20記事の見出し・文字数などを抽出できる

正確な検索ボリュームはGoogleの『キーワードプランナー』に広告を出稿することでも取得できますが・・・

キーワードプランナーに出稿するには

  • ①:広告を出稿する
  • ②:読者がクリックするまで待つ
  • ③:広告費が200円を超えたら停止する(あくまで目安)
  • ④:24時間ほど経つと、正確な検索ボリュームがわかる

ラッコキーワード』の有料プランより安く済むので、よくオススメされますよね?

キーワードプランナーのデメリット

  • 読者がクリックしてくれるまで待たないといけない
  • クリックされすぎると1,000円以上になることも
  • 読者がクリックしてくれた後も待たないといけない

世界一ケチなボクですが、この工程がコスパ悪いと感じるので『ラッコキーワード』に課金しています。

とはいえ、正確な検索ボリュームが知りたい月(サイト設計するとき)だけ限定です。

その⑩ブラウザ拡張機能【keyword Surfer】

ブログに必要なもの⑩:ブラウザ拡張機能【keyword Surfer】

ブラウザの拡張機能『Keyword Surfer』なら、〝無料〟で正確な検索ボリュームを知ることができます。

ボクが調べたかぎりでは、キーワードプランナーの検索ボリュームと差異は見られませんでした。

とはいえ、キーワード選定のときはキーワード数が1,000を超える場合もあるので、『ラッコキーワード』に課金した方がコスパ良しです。

その⑪ブラウザ拡張機能【MozBar】

ブログに必要なもの⑪:ブラウザ拡張機能【MozBar】

ブラウザの拡張機能といえば、『MozBar』も入れるべき。

画像のとおり、競合のドメインパワー(サイトの信頼度)を数値化してくれます。

要するに、「ライバルのレベル」がわかるわけですね。

数値の見方

  • PA:権威性
  • DA:ドメインパワー

ライバルのドメインパワーがわからないと、勝ち目のないキーワードばかり攻めて、連戦連敗。

Googleから「誰からも読まれない記事ばかり量産してるサイト」というレッテルを貼られてしまいます。

ドメインパワーは常に「見える化」しておきましょう。

これらのツールは「記事を書く前」から使い倒すことになりますよ。

超有料級

このあたりの記事はかならず読んでおいてくださいね!

その⑫フリー画像サイト【O-DAN】

  • フリー画像を用意する
  • フリー画像を編集して、オリジナル画像にする
  • 画像を縮小・圧縮して、軽量化する

ブログ運営には「画像」も必須です。たとえば、次のとおり。

ブログで使う画像

  • ブログのロゴ
  • プロフィールアイコン
  • アイキャッチ(サムネイル)
  • 見出しの下に使う画像
  • 説明に使う図解

文章だけが永遠に続くと、圧迫感がスゴくて離脱の原因になりますからね。

読者の休憩ポイントとして、見出し下に画像を置くのも効果的です。

フリー画像サイト

すべて「無料」かつ「商用利用OK」なので、ブックマーク必須ですよ。

フリー画像をそのまま使ってもいいですが、かんたんに文字入れして、差別化するのがオススメ。

Googleはオリジナル画像を好みますからね。

合わせて読みたい

「画像」に関する記事も合わせてどうぞ🙌

その⑬画像編集サイト【Canva】

  • Adobe Illustrator
  • Adobe Photoshop
  • Canva

ボクは『Photoshop』を使っていますが、無料かつブラウザ上でかんたんに作業できるのが『Canva』です。

テンプレートも複数用意されていて、テキストを変えるだけでオリジナル画像に仕上がるので、いちど触ってみてくださいね。

その⑭画像圧縮サイト【Squoosh】

サイトが重くなる原因

  • 画像を挿入する
  • 動画を埋め込む
  • ポスト(ツイート)を埋め込む

とはいえ、読者のためになるなら絶対に入れるべきです。

画像を「縮小・圧縮」するなら、『Squoosh』がオススメ。なぜなら、Googleが提供するサービスだから。

画像を軽量化するなら

  • 1,200px以下にする
  • 80kb以下にする
  • pngよりjpg
  • jpgよりwebp

元のフリー画像は4,000px以上の高画質なことが多いです。

そのまま載せるなんてありえないので、1,200px以下に縮小しましょう。

当ブログの場合

  • AFFINGERの最大幅920pxに縮小
  • 80kb以下に圧縮
  • プラグインでWebP化

「80kb」が品質を損なうことなく、圧縮するちょうどいいサイズなので、参考にしてくださいね。

WebP化するプラグイン

ボクは『WebP Express』を使っていますが、『WWW Image Optimizer』が人気です。

その⑮ヒートマップツール【Microsoft Clarity】

ブログに必要なもの⑮:ヒートマップツール【Microsoft Clarity】

Microsoftが提供するヒートマップツール『Clarity』。これも「無料」です。

Clarityでわかること

  • 読者の動きが動画で(レコーディング)
  • 読者がどこをクリックしたか(ヒートマップ)
  • 記事がどこまで読まれているか(読了率)
  • 過剰なスクロール
  • イライラしたクリック
  • デッドクリック

などなど・・・読者の行動が「画像」や「動画」でまるわかり!

なので、アフィリエイトが発生したら、すべての予定を変更して、鬼分析しましょう。

分析すること

  • どこがクリックされて成約したのか
  • 読者はどんな動きをしてクリックしたのか
  • どこをどう変更すれば、もっと成約するか
  • ほかの記事でどう横展開できるか

実際にボクが『Clarity』を導入したときの動画を貼っておきますね。何サイトでも「無料」ですよ。

関連動画【Microsoft Clarity】使い方の基礎 ①今すぐ導入してみよう!

その⑯SNS【X・Instagram・YouTube】

  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • YouTube

ある程度、記事を書いたら、SNS運用も検討しましょう。SNSからブログに送客するためですね。

SEOとSNS

  • SEO → 記事を上位表示させるのが得意
  • SNS → 投稿をバズらせるのが得意

淡々とブログを書いて、記事を積み上げるより、日々の投稿を伸ばす方が得意なら、SNSに切り替えるのもアリです。

SNS運用をメインにするなら、少ない記事でも収益化できますからね。

補足高額な情報商材は必要ない!

SNSで発信すると、ブログ初心者を狙ったDMが届くようになります。

これを読んでくれているあなたが被害に遭わないように、断言しますが・・・

ヘボ
ヘボ

ブログ初心者に「高額な情報商材」は必要ありません!

彼らはブログで稼いでるのではなく、その商材を初心者に売って稼いでいるのです。

先人のノウハウは、1,500円ほどの「本・書籍」で充分です。

関連記事ブログ初心者におすすめの本・書籍10選+を紹介

手前味噌ですが、購入特典に『ブログアフィリエイトの教科書』もあるので、テーマのついでにどうぞ。

参考記事【14大特典】AFFINGER6本音レビュー!3年使ったメリット

ブログに必要なもの(稼ぐ編)」を最初から見る!

ブログに必要なもの【当ブログの場合】

ブログに必要なもの【当ブログの場合】

ブロガー6年目、当ブログの環境をリストにまとめました。

表は横にスクロールできます

必要なもの 当ブログの場合
独自ドメイン エックスサーバー
レンタルサーバー
WordPress
ノートパソコン MacBook Pro
ノートPCスタンド Majextand
スマホ iPhone XR
インターネット環境 J:COM
メールアドレス Gmail
銀行口座 楽天銀行
ゆうちょ銀行
クレジットカード 楽天カード
WordPressテーマ AFFINGER
ASP Amazonアソシエイト
楽天アフィリエイト
A8.netA8.net
afb
もしもアフィリエイト
バリューコマース
アクセストレードアクセストレード
JANet
インフォトップ
その他クローズドASP(PV数が多いと入れる)
WordPressプラグイン ここをタップして確認する
検索順位チェックツール Rank Tracker
キーワード選定ツール ラッコキーワード
画像編集ソフト Adobe Photoshop
画像縮小・圧縮サイト Squoosh

リンクも貼ったので、参考にしてみてくださいね。

【Q&A】ブログに必要なものに関するよくある質問

よくある質問【Q&A】

ブログに必要なものに関する「よくある質問(Q&A)」は次のとおり。

この章のもくじ

順番に見ていきましょう!

Q1:ブログに必要なもの「スキル編」は?

Aブログに「特別なスキル」は必要ありません。

ブログに必要な最低限のスキル

  • パソコンやスマホで文章が書ける
  • ググり力

わからないことをググりつつ、文章が書ければOK。

ボクはいまだにブラインドタッチもできないし、両中指だけでタイピングしています。笑

ブログに必要なスキル

  • 継続力
  • 鈍感力(忍耐力)

また、ブログは働いた分だけ給料がもらえるビジネスではないので、「継続」なくして成功はありません。

忍耐力とも言われますが、個人的には細かいことは気にしない「鈍感力」が大事だと思います。

ブログ初心者は

  • 「成功」より
  • 「成長」に目を向けよう

最初のうちは、ブログ作業に慣れた!10記事書けた!などの「成長」に目を向けましょう。

超有料級

とはいえ、いきなり書くのはNG!「サイト設計」から順番にどうぞ。

継続編

そして、「継続」するための記事も用意しました。

Q2:ブログに必要なもの「知識編」は?

Aブログに「特別な知識」は必要ありません。

ブログに必要な知識

  • SEO・マーケティング
  • サイト設計
  • キーワード選定

これ以外にも、ブログで稼ぐためには「さまざまなスキルや知識」が必要です。

とはいえ、実際にブログを始めてから必要に応じて、勉強すればOK。

ライティングスキルやマーケティング知識は走りながら、少しずつ身につけましょう。

少しでもショートカットしたい方は特典『ブログアフィリエイトの教科書』をご活用くださいね。

参考記事【14大特典】AFFINGER6本音レビュー!3年使ったメリット

Q3:ブログに必要なもの「費用編」は?

A当ブログの「初期費用」と毎年かかる「維持費」をまとめました。

ブログの運営費用

費用 形態
レンタルサーバー 月990円ほど 年契約
独自ドメイン 0円
WordPress 0円
WordPressテーマ 14,800円 買い切り
検索順位チェックツール 月1,800円ほど 年契約

これがボクが考える「最低限の費用」ですね。

「ブログの費用」に焦点を当てた記事は、以下からどうぞ。

参考記事ブログ運営の初期費用・維持費はいくら?WordPress開設費用を解説

ヘボ
ヘボ

ここまで読んでくれたあなたへ

最後に、大切なお知らせです。

【まとめ】ブログに必要なものを揃えたら、書いてみよう!

ブログに必要なものを揃えたら、書いてみよう!【まとめ】

初心者向けに「ブログに必要なもの」を解説しました。

まとめ

  • ブログに必要なものは「独自ドメイン・サーバー・WordPress」の3つ
  • 「メアド・銀行口座・クレカ」はブログ用に用意しよう
  • ブログで稼ぐために必要なものもある

まずは、ブログに〝最低限〟必要なもの「レンタルサーバー・独自ドメイン・WordPress」を一括でセットアップしましょう。

ブログで稼ぐために必要なもの16選」は本記事をブックマークして、何度も見返してくださいね。

関連記事【無料】WordPressブログの始め方【初心者でも10分でできる】

ブログに必要なもの」を最初から見る!

ブログを始めたい方へ

エックスサーバーのお友達紹介プログラム

当サイト経由で、国内シェアNo.1レンタルサーバー『エックスサーバー』に申し込むと、最大10,000円割引になります。

しかも、今ちょうどやっている「お得なキャンペーン」との併用もOK!

\ 初期費用無料! /

キャンペーンは予告なく変更・終了する可能性あり

人気記事【無料】WordPressブログの始め方【初心者でも10分でできる】

人気記事【14大特典】AFFINGER6本音レビュー!3年使ったメリット

人気記事Rank Trackerの料金・使い方・無料版との違い・解約方法

人気記事【5万稼ぐ】A8.netのセルフバックのやり方とおすすめ案件6選

  • この記事を書いた人

ヘボ

働きたくないので毎日休まずブログを書いてます|ブロガー6年目|最高33万PV|3サイト運営|ブログが天職で娯楽|初心者に遠回りしないブログ術を発信|当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

-始め方

テキストのコピーはできません。

© 2023 ブログの神様|THE GOD OF BLOG